この記事は約2分41秒で読めます
現在開催中のハロウィンガチャで登場する
「ミザリィ」ですが…
と、かなりインパクトのあるモンスターですね。。
既に皆さんはご存じなのかもしれませんが
ひいろんは、この自動回復覚醒スキルについて詳しく理解していなかったんで…
この機会にちょっと調べてみました。。
(個人的な覚え書きにはなりそうですが…)
まずは自動回復スキルについて…
自動回復覚醒スキル
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき500回復)
って事で、「ミザリィ」の場合
500×7=3500のHPが回復する計算になります。。
んじゃ、自動回復の潜在覚醒を付けたらもっと回復しちゃうんじゃない??
っつ~事でこちらも調べてみたところ。。
自動回復潜在覚醒スキル
1個につき、回復力の15%回復
潜在覚醒の場合、回復力によって回復量が変わるんですね。。
ミザリィ自体回復力が低いんでこれはいまいち効果が見込めないかもしれませんね(^^;
回復力UP…
っつ~と、確か回復力UPの覚醒バッジがありますね。。
って事で。。
こちらのオーディンさんで回復力テストしてみようと思います。。
まずは…
バッジ未装着で。。
はい…
こんな感じ。。
が…
変わらず…ですね(^^;
確かにバッジの説明に
って書いてありますからね(^^;
んで…
スクショ見ていて気づいたんですけど。。
オーディンの回復力が「845」ですから…
自動回復覚醒スキル×4=2000
自動回復潜在覚醒スキル×5=75%×845=633
で、2633自動回復するはずなんですけど???
(実際の回復量は2411)
んで色々考えてみた結果。。
どうやらプラスで増えた回復力は無効みたいです…
この場合、対象回復力は845-297=548となります。。
548×75%=411ですから
自動回復潜在覚醒スキルで回復出来るHPは411…って事で辻褄が合いました(^^;
どうやら自動回復潜在覚醒スキルは
素の回復力が高いモンスターでないと効果はあまり見込めないって事ですね(^^;
反映されても良いんじゃないですかねぇ(^^;
コメント
潜在覚醒の効力が素のステータスベース、というのはどこかで(かすかに)聞いた気がします。
おっしゃる通り、+ベースであるべきですよね・・・苦労して振ってるわけですから!
それはそうとミザリィ、ロノウェの強力なパートナーになりそうですね。
[彗星人(仮)さん]
ステータス表示されてる回復力が反映されてないってのは仕様とはいえモヤモヤしちゃいますね。。
まぁ、そんな細かい事考えずに潜在覚醒付けてましたけど(爆
絵柄といいスキル名といいロノウェですよね。。
ミザリィ育成がまだまだなんで試運転は先になりそうですけど…
…の前に十字消しの練習ですな(爆汗