この記事は約2分27秒で読めます
とうとうこの時が?
いままで散々「アニマルチつえぇ~」とか言っておきながらなかなか行わなかった
究極アニママルチプレイ(アニマルチ)による闘技場攻略ですが…
列編成だった今までのアニマルチだと
火ドロップ枯渇のおそれがある長丁場のダンジョンではかなり不利なのでは?
って事で挑戦出来ずにいました(^^;
しかし、先日行った新生アニマルチの試運転にて手応えを感じたんで
思い切って挑戦する事にします(^^
極限の闘技場1用アニマルチ編成
パーティ編成ですが
基本は先日「超絶無限回廊」を突破したコンボ強化覚醒重視の編成となってます。。

闘技場へ挑戦するにあたり
ソティスやパールのダメージ吸収対策としてウルカ
威嚇スキル要員としてメリオダス
防御スキル要員としてバルディン
も編成してみました(^^
まぁ、言っても56倍の火力ですから他パーティのような超火力は見込めませんけどね。。
ただ普通に道中進む上で必要充分な火力はあるんで…
っつ~か。。
地味にキラーが刺さってくれるんで助かりますね♪
(アニマが神キラー持ちです。。)
唯一難を言うと…
HPが多い割に回復力補正がないんで99%ダメージからの復帰が少々辛いトコではありますが…
アニマのスキル(約23000回復)やバルディンの防御スキルで凌げばなんとかなっちゃうモンです。。
偶然ではありましたが(ぉぃ
リファイブの先制もバルディンのスキルで耐えました(^^;
っつ~事で辿り着いた闇カーリー戦。。
これまでの死闘の末(?)残りHPもわずか…
ここでワンパン・もしくは発狂ダメージゾーンを抜けないと即死な場面ですね(^^;
とりあえず、アニマのスキル×2回使用…
からの2色陣…
からの…
盤面10コンボ!!!
からの…
落ちコンなしですが…汗
キラーが刺さってワンパン!!
多少危ない場面はありましたが…
なんとかアニマルチで闘技場クリア出来ました♪
もちろん他の周回パーティと比べたら安定しないかもですけど…
アニマルチでもそこそこやれるって事で(爆
コメント
アニマルチ、いいですね。
HP倍率のかかるリーダーでスキルで回復できる、という安心感は大きいと思います。
クリア、おめでとうございます!
>彗星人(仮)さん
ありがとうございます♪
アニマルチ…なかなか流行りませんが(爆
まぁ、そんなマニアックなトコも好きなんですけどね(^^