この記事は約1分57秒で読めます
報告遅くなりましたが…
実は先日火属性ネイの試運転記事をUPした後に闘技場へも挑戦したんですが
色々あって記事UPが遅くなりました(^^;
っつ~事で、改めて火ネイで闘技場挑戦の模様です♪
パーティ編成ですが、試運転時と若干パーティ編成を変えてあります。。

万が一に備えて防御スキル持ちの濃姫を入れてみました。。
火力はコンボさえしっかり組んであげれば充分ですね。
コンボミスって中途半端に削ったために一瞬冷や汗かきましたが(爆
基本的にコンボ吸収の敵は無問題です。。
カグツチはメリオダスの威嚇かディノバルドの追い撃ちでも突破可能ですね(^^
ヘラの先制攻撃もダメージ軽減のおかげで耐えられます。。
そんなこんなであっという間にカーリー戦。。
ディノバルドに継承したバーバラの2色陣+エンハンスで…
ワンパンです(^▽^
っつ~か、ここ最近闘技場1でのミズピィ率がかなり高いんですけど(^^;
まぁ…今はトレードがあるんで他のピィと交換すれば済みますけどね。。。
試運転~闘技場と、火ネイ使ってみて思った事ですが…
基本倍率が高くない所をコンボ強化覚醒で火力上げていくスタイルなので
操作時間がそれなりにないと厳しい感じですが、リーダースキルでカバーできるんで
かなり扱いやすい印象ですかね。。
ダメージ軽減がありますが、回復力補正がないので気を遣わないといけない部分もありますね。。
ただ、いくらコンボ重ねても昨今のインフレ火力と比較してしまうと見劣りしちゃうってのも事実でして…
試運転の時にも述べましたが、やはりサブ向きなのかもしれませんね(^^;